最近、よく耳にする
最も古いとされるトルコの12000年前の遺跡
ギョベクリ・テペですが
それよりも前
15000年前に地球に大洪水が起きました
この洪水が人類を変えたと
木内氏の臨死体験の本で語られています
15000年前
巨大彗星が太陽に近づき
氷で出来ていた彗星は
太陽の熱によって一気に蒸発したことで
地球が太陽の軌道に近づいた時
大量の水蒸気は地球の引力に引っ張られて
莫大な雨を地球上に降らせ
大洪水が起こったということです
洪水前の人類は
高度な文明を築いていて
当時の人達は
互いにテレパシーで交信しあっていたので
一つに繋がっていて
争いも無かったそうです
しかし
洪水が起き
わずかな人が生き残り
少ない食料をめぐって
奪い合いが起こりました
その奪い合いから
人間はテレパシーの回路を
閉じてしまったのです
なぜなら
テレパシーで繋がっていると
他人に食料のあるところを
悟られてしまうからでした
自分だけが食料を独り占めしたい
という欲望が人類を変えていったのです
敵対心や懐疑心
闘いへと向かうことになったのです
全てが一つに繋がっていた私達は
個という分離の世界で
相手をつくって戦うことになりました
今 地球環境が悪化し
私達人類の危機が迫っているなか
本来の姿に戻る時がきたのでしょうね
マヤ暦は2012年に終わっていますが
これは人類と人工知能の力関係が
逆転する年の始まりであるとされます
それまでの人類の歴史を終わらせるもの
それが黒曜石です
この黒曜石とは
人工知能が作動する半誘導体チップの材料で
シリコンの純粋な結晶なので
2012年以降
人類はシリコンの時代に入り
人類が主導権を持てた時代は
2012年に終わったとされています
果たして そうでしょうか?
人工知能より叡知に満ちた
人類の無限の力を思い出す時が
来たのだと思います
私達はエゴというもので
本来の自分を見失っていました
しかし
15000年前にテレパシーで交信していた時の
自分を思い出す時が来たのです
エゴの皮を剥がしていくと
そこから見えて来るものは
争いのない平和な世界です
私達は
そこへ戻る役割があるのだと思います

最も古いとされるトルコの12000年前の遺跡
ギョベクリ・テペですが
それよりも前
15000年前に地球に大洪水が起きました
この洪水が人類を変えたと
木内氏の臨死体験の本で語られています
15000年前
巨大彗星が太陽に近づき
氷で出来ていた彗星は
太陽の熱によって一気に蒸発したことで
地球が太陽の軌道に近づいた時
大量の水蒸気は地球の引力に引っ張られて
莫大な雨を地球上に降らせ
大洪水が起こったということです
洪水前の人類は
高度な文明を築いていて
当時の人達は
互いにテレパシーで交信しあっていたので
一つに繋がっていて
争いも無かったそうです
しかし
洪水が起き
わずかな人が生き残り
少ない食料をめぐって
奪い合いが起こりました
その奪い合いから
人間はテレパシーの回路を
閉じてしまったのです
なぜなら
テレパシーで繋がっていると
他人に食料のあるところを
悟られてしまうからでした
自分だけが食料を独り占めしたい
という欲望が人類を変えていったのです
敵対心や懐疑心
闘いへと向かうことになったのです
全てが一つに繋がっていた私達は
個という分離の世界で
相手をつくって戦うことになりました
今 地球環境が悪化し
私達人類の危機が迫っているなか
本来の姿に戻る時がきたのでしょうね
マヤ暦は2012年に終わっていますが
これは人類と人工知能の力関係が
逆転する年の始まりであるとされます
それまでの人類の歴史を終わらせるもの
それが黒曜石です
この黒曜石とは
人工知能が作動する半誘導体チップの材料で
シリコンの純粋な結晶なので
2012年以降
人類はシリコンの時代に入り
人類が主導権を持てた時代は
2012年に終わったとされています
果たして そうでしょうか?
人工知能より叡知に満ちた
人類の無限の力を思い出す時が
来たのだと思います
私達はエゴというもので
本来の自分を見失っていました
しかし
15000年前にテレパシーで交信していた時の
自分を思い出す時が来たのです
エゴの皮を剥がしていくと
そこから見えて来るものは
争いのない平和な世界です
私達は
そこへ戻る役割があるのだと思います

スポンサーサイト
| ホーム |