今、私たちは大きな変化の時期をむかえています。
私自身、一年前の自分を振り返ると、今の自分とは全く違う自分であったことを知ります。
世界は偉大なるシフトの時期ではありますが、ただ過ぎていくという感覚かもしれません。
それでも、振り返れば変容している自分に出会います。
では、 私たちがシフトしていく中で、どのような変容を促されているのでしょうか。
私たちは、今の自分を超えたところに本当の自分があると気づくためのプロセスを辿っていくのかもしれません。
本当の自分に目覚める。
これが、私たちの向かう方向だとしたら、
私達が思考で作られた幻想の世界にいるということに気付いていくのだと思います。
自分の身体という小さな器に入っていて、その器が自分だと思っている限り、自分を知ることはできないのかもしれません。
そんなことから、
以前、私がCDP(体外離脱)セミナーを受けた記憶がよみがえりました。
今という次元からシフトして、次元上昇していくと
私が私ではなくなっていきます。
自分という個としての存在が無くなっていくのです。
そして、時間が無くなっていくという
言い方を変えれば、
今という瞬間に生きる存在であり続けることができるようになるのだと思います。
(でも、あんまり上昇しすぎても面白くないかな・・なんて思ったりして・・・ ^^; )
よろしかったら2008年の5月に書いたブログを参照していただけたら幸いです。
この時に感じた、
生きとし生けるもの全てが愛おしくて、涙が出そうになったということは
いわゆる自分自身をも愛おしく感じ、自分を受け入れたということなのかもしれません。
こうして自分から離れて自分を知った時、自分に目覚めた感覚になったのかも?
と、よくわかりませんが そう感じました。

そして、本当にそこに向かうんだと確信できたならば
私たちは、思考というエゴちゃんゲームに同化することなく
何の不安も恐れもなく
穏やかに生きられるのではないでしょうか。
まだまだ変容の必要な私です。
これからが楽しみです。

私自身、一年前の自分を振り返ると、今の自分とは全く違う自分であったことを知ります。
世界は偉大なるシフトの時期ではありますが、ただ過ぎていくという感覚かもしれません。
それでも、振り返れば変容している自分に出会います。
では、 私たちがシフトしていく中で、どのような変容を促されているのでしょうか。
私たちは、今の自分を超えたところに本当の自分があると気づくためのプロセスを辿っていくのかもしれません。
本当の自分に目覚める。
これが、私たちの向かう方向だとしたら、
私達が思考で作られた幻想の世界にいるということに気付いていくのだと思います。
自分の身体という小さな器に入っていて、その器が自分だと思っている限り、自分を知ることはできないのかもしれません。
そんなことから、
以前、私がCDP(体外離脱)セミナーを受けた記憶がよみがえりました。
今という次元からシフトして、次元上昇していくと
私が私ではなくなっていきます。
自分という個としての存在が無くなっていくのです。
そして、時間が無くなっていくという
言い方を変えれば、
今という瞬間に生きる存在であり続けることができるようになるのだと思います。
(でも、あんまり上昇しすぎても面白くないかな・・なんて思ったりして・・・ ^^; )
よろしかったら2008年の5月に書いたブログを参照していただけたら幸いです。
この時に感じた、
生きとし生けるもの全てが愛おしくて、涙が出そうになったということは
いわゆる自分自身をも愛おしく感じ、自分を受け入れたということなのかもしれません。
こうして自分から離れて自分を知った時、自分に目覚めた感覚になったのかも?
と、よくわかりませんが そう感じました。

そして、本当にそこに向かうんだと確信できたならば
私たちは、思考というエゴちゃんゲームに同化することなく
何の不安も恐れもなく
穏やかに生きられるのではないでしょうか。
まだまだ変容の必要な私です。
これからが楽しみです。
スポンサーサイト
山も空も空気も爽やかに澄み切った季節です。
美味しいものを美味しく、楽しいことを楽しく、色んなことをちゃんと感じて生きていることの幸せを感じます。
あるがままの自分を、そのまま感じていればいいんだなと、そう思うこの頃です。
最近、ゴパンというお米からパンを作るパン焼器を購入しました。
無農薬玄米とミネラルタップリの黒糖とオーガニックグルテンに藻塩とオリーブオイルを用意して、健康パンを作ってみました。

納得ゆく材料で作る、美味しく身体にいいパンが食べられるのが嬉しいです。
モチモチで柔らかいパンです。
ハトムギや雑穀を入れたパンも作ってみました。
どんどんレパートリーが増えそうです。
私達は肉体を所有しています。
大切な道具であり、素晴らしい機能を備えた肉体です。
この世界で自分を知っていく為には、この肉体という器があるからこそです。
故障しないように大切にしてあげたいですね。
その為に、身体にいいものを美味しく食べて、パワーアップしていきたいと思います。
美味しいものを美味しく、楽しいことを楽しく、色んなことをちゃんと感じて生きていることの幸せを感じます。
あるがままの自分を、そのまま感じていればいいんだなと、そう思うこの頃です。
最近、ゴパンというお米からパンを作るパン焼器を購入しました。

無農薬玄米とミネラルタップリの黒糖とオーガニックグルテンに藻塩とオリーブオイルを用意して、健康パンを作ってみました。

納得ゆく材料で作る、美味しく身体にいいパンが食べられるのが嬉しいです。
モチモチで柔らかいパンです。

ハトムギや雑穀を入れたパンも作ってみました。
どんどんレパートリーが増えそうです。
私達は肉体を所有しています。
大切な道具であり、素晴らしい機能を備えた肉体です。
この世界で自分を知っていく為には、この肉体という器があるからこそです。
故障しないように大切にしてあげたいですね。
その為に、身体にいいものを美味しく食べて、パワーアップしていきたいと思います。

アース・プロフェッショナル・メンバーの正規会員としてのロゴが送られてきました。
ハンス・テンダム博士は、多次元療法においてヨーロッパでは第一人者です。
アースはオランダに本部を置き、ハンス先生はアースの会長として活躍なさっています。
海外の先生では、トリシア・カエタノ氏とハンス・テンダム博士に直接に手法を学びましたが
間接的には、ローズ先生やワイス博士の手法を学びました。
沢山の学びを踏まえて、これからも流れのままにセラピーをさせていただこうと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
| ホーム |